ラクスルさん提供のポスティング
ラクスルのポスティングはこちらです
https://raksul.com/posting/
SNSを活用したDMポスティングと言ってもなんのことだろう?と思ってしまう方のために
ラクスルさんが丁寧にご説明されてましたのでご紹介したいと思います。
フェイスブックやインスタグラム、Twitter(ツイッター)などSNS(ソーシャルネットワークサービス)を運用しているお店や会社が増えています。

店舗で利用する時のSNSの目的とは
SNSの目的は大きく分けて3つ 1.まだお店を知らない人に向けて知ってもらう 2.既にお店を知っている人に向けて来るきっかけを作る 3.既にお店に来ている人に向けて来るきっかけを作る

なるほど!!!
お店から見たお客様の状態がうまく説明されています
ポスティング効果というのはこういうところに出てくるんですねー
ただ、今の若者が郵便ポストからチラシを大切に持っているなんてこともないと思うんですが、、SNSマーケティングの基礎の考え方として、スマホ時代で誰もがSNSをやっている!のであればSNSで情報を受け取ってもらったら集客に繋がるというわけです。

SNS+チラシで相乗効果になるのでしょうか??
全く別のもののように思いますが・・

どうなんでしょうか
SNSとチラシは全く別物として考えた方がいいように思います
SNSから繋げるなら、ポスティングの要領でこちらからアプローチできるDMポスティングが良いと思いますがいかがでしょうか
こちらの動画をご覧ください
Goody株式会社
15回の閲覧0件のコメント